ASD《自閉スペクトラム症》について②

Webページ教材 空欄に当てはまるのはどれ?

(1) 自閉スペクトラム症の人たちに共通する特性は対人関係を調整することの難しさと【 】です。それぞれの特性の強さや現れ方は子どもによって違いがあり、成長に従って特性が変化することもあるけど先天的なので完全になくすことは困難。

?
コミュニケーションが上手
インドア派が多い
警戒心が強い
こだわりの強さ


(2) 自閉スペクトラム症の子どもは人に対する関心が【A】、他人との関わり方やコミュニケーションの取り方に【B】のスタイルがみられます。

?
A弱く、B共通
A弱く、B独特
A強く、B共通
A強く、B独特


(3) 相手の気持ちや状況といったあいまいなことを理解するのが【A】で、【B】に基づいた行動をとる傾向にあり、臨機応変な対人関係を築くことが難しく誤解されてしまいがち

?
A得意、B妄想
A得意、B事実や理屈
A苦手、B妄想
A苦手、B事実や理屈


(4) 自閉スペクトラム症が疑われる子供にみられる特徴で不適切なのはどれ?

?
何かをするときの方法や手順、物の並べ方などにも強いこだわりがあり、いつも同じでないと気が済まない。状況に合わせて柔軟に変更することができない
電車や昆虫、恐竜、数字、記号、地図などの特定のものごとに強い興味や情熱を持つが、その範囲は狭い
好奇心旺盛で、集中していても周りをよく見ている
順番や競争などで一番になれないとパニックを起こしたり、相手とトラブルになったりするほど強いこだわりをみせることがある


(5) 自閉スペクトラム症の人にみられる特徴で不適切なのはどれ?

?
普通に話しているつもりなのに相手を不愉快にさせたり、怒らせてしまったりする
仕事に就いても、融通が利かず、臨機応変に仕事をこなすことができない
孤立する、受け身過ぎる、一方的過ぎるなど、双方向の対人関係がうまくとれない
面接は得意で就職は比較的スムーズ


(6) 自閉スペクトラム症の子どもは幼少期から【 】に強いこだわりを示し、好き嫌いが極端です。好きな領域では良い結果が出やすくなる一方で、そうではない領域は苦手になりやすいことが知られています。

?
食べ物
特定のものごとやルール
色彩
人間関係


(7) その他の特性すべての子どもに当てはまるわけではないけどたまにみられるその他の特性として不適切なのはどれ?

?
周囲が気にしないようなちょっとした物音に過敏に反応する
スケジュール管理が上手
寒い日に薄着をしても気にならないといった感覚のかたより
体の動かし方が不器用で、運動がぎこちなく苦手


(8) 自閉スペクトラム症の特性は、それだけでは必ずしも生活上の支障になるとは限りません。個々の特性を理解して「生きづらさ」を軽減しながら【 】が大切です

?
遠くから見守ること
過保護に接すること
出来ない事を減らすサポート
得意なことを伸ばすサポート


(9) 自閉スペクトラム症への対応で最も大切なことは、できるだけ早く子どもの特性に気づいて理解・支援し、【 】、二次的な問題を最小限にとどめることにあります。

?
多少のストレスはガマンさせて
ストレスを感じにくい生活習慣や環境を整えて
親もとから離して
周囲に気を使うよう強要して


(10) 自閉スペクトラム症に併存しやすい障害で誤っているのはどれ?

?
咽喉頭異常感症(のどがイガイガする)
注意欠如・多動症(忘れ物が多い、我慢ができない、じっとしていられない)
限局性学習症(読む、書く、算数が苦手)
発達性協調運動症(全身運動や手先の細かい作業が苦手)




お疲れ様です!
最後まで解いて下さりありがとうございます!
あなたの人生に少しでもお役に立てれば幸いです!

制作者の願い

アンケートに答える