ASD《自閉スペクトラム症》について①

Webページ教材 空欄に当てはまるのはどれ?

(1) 「自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder: ASD)」は、【 】といった特徴をもつ発達障害の一つです

?
コミュニケーションが上手
インドア派が多い
警戒心が強い
強いこだわり・対人関係が苦手


(2) 最近の調査では子どものおよそ【 】人に1人が自閉スペクトラム症と診断されるともいわれています。男性に多くみられ、女性の約2~4倍という報告があります

?
10~20
20~100
200~500
500~1000


(3) 自閉スペクトラム症の原因はまだ特定されていませんが、多くの遺伝的な要因が複雑に関与して起こる、【 】が原因と考えられています。胎内環境や周産期のトラブルなども、関係している可能性があります。親の育て方が原因ではありません。

?
後天的な神経の機能障害
生まれつきの神経の機能障害
後天的な脳の機能障害
生まれつきの脳の機能障害


(4) 自閉スペクトラム症が疑われる子供にみられる特徴で不適切なのはどれ?

?
視線が合わないか、合っても共感的でない
人見知りしない、親の後追いをしない
食べ物の好き嫌いをしない
ひとりごとが多い、人の言ったことをオウム返しする


(5) 自閉スペクトラム症が疑われる子供にみられる特徴で不適切なのはどれ?

?
名前を呼んでも振り向かない
親が「見てごらん」と指さしてもなかなかそちらを見ない
欲しいものを「あれとって」と言葉や身振りで伝えずに、親の手をつかんで連れて行って示す
友達と遊ぶのが好き


(6) 病気というよりも、持って生まれた【 】と考えるのがよい。【 】自体を薬で治すことはできません。治療の基本は一人ひとりの【 】に合わせた教育的方法を用いた支援で、これを「療育」(治療教育)といいます。

?
障害
「特有の性質」(特性)
才能
体型


(7) 自閉スペクトラム症の人たちは特性を周囲に理解してもらいにくく、いじめ被害に遭う、【 】などのストレスがつのりやすい。

?
失敗を繰り返しやすい
一生懸命努力しても失敗を繰り返す
物を落とす
階段でつまづく


(8) 自閉スペクトラム症の人たちは、特性を周囲に理解してもらいにくいためストレスがつのりやすい。そのストレスによって引き起こされる二次的な問題(二次障害)の身体症状で誤っているのはどれ?

?
頭痛、腹痛
食欲不振
チック(急に声が出たり体が動いたりする)
腰痛


(9) 自閉スペクトラム症の人たちは、特性を周囲に理解してもらいにくいためストレスがつのりやすい。そのストレスによって引き起こされる二次的な問題(二次障害)の精神症状で誤っているのはどれ?

?
不安、緊張
楽しくなる
うつ
興奮しやすさ


(10) 自閉スペクトラム症の人たちは、特性を周囲に理解してもらいにくいためストレスがつのりやすい。そのストレスによって引き起こされる二次的な問題(二次障害)の症状で誤っているのはどれ?

?
スマホ中毒
不登校やひきこもり
暴言・暴力
自傷行為




お疲れ様です!
最後まで解いて下さりありがとうございます!
あなたの人生に少しでもお役に立てれば幸いです!

制作者の願い

アンケートに答える